おはようございます!こんにちは!こんばんは!
昨日整体を受けて体がすっきりしている松元です。
私は「夏」が四季の中で一番好きです。
海、プール、お祭り、花火などが大好きだからです。
もう一つ夏が好きな理由として
「甲子園」があるからです。
2日(月)に東京の代表が決まり、各都道府県代表の全49校が揃いました。
今年の甲子園は8月9日(月)~25日(水)で開催されます。
無観客ではなく、生徒や保護者、学校関係者限定で各校最大2000人入場できるそうです。
アルプススタンドの大応援がないのはさみしいですが、開催されるだけで喜ばしいことです。
私が高校3年生のとき、中学校時代のチームメイトが大分代表として出場することになり、当時のチームメイト3人で甲子園まで応援に行きました。
1回戦で敗退してしまいました(その相手校が優勝しました)が、アルプススタンドから友人を応援するという貴重な経験をさせてもらいました。
出場する本人はもちろん、周りの人にとっても大切な時間なんだとそのとき気づかされました。
そしてもう一つ忘れてはいけないのが「熱闘甲子園」です。
甲子園開催期間中の夜に放送されているのですが、毎日胸を熱くさせてくれます。
やっぱり松坂大輔はすごかったな~と今でも感じます。
今年はどんなヒーローが出てくるのか楽しみです。
就労移行支援事業所 フィン大橋
就労支援員 松元 裕貴
info@fin-ohashi.com / 092-511-7701