こんにちは。
雨の月曜日でも
元気に週のスタートが切れる
就労支援員の深町です。
昨日 6月10日
母校の同窓会に久しぶりに参加しました。
総勢 1.000名以上の 老若男女
皆で校歌を歌えば、あとは無礼講?
博多弁が飛び交う
楽しい時間です。
山笠もはじまっているので、長法被姿の方もたくさん!
地元経営者や医師・歯科医師・教育関係者 などなど
たくさん集まっています。
名刺交換で色々な方たちと情報交換できました。
ただ
就労移行支援事業所 って何?
と全員に聞かれるほど、まだまだこの分野は
周知されていないのだと感じました。
きちんと伝えられたかはわかりませんが
フィン大橋からの就職先としては・・との問いに
大部分の方から 好意を持った返答をいただきました。
地元で就職するなら フィン大橋!
といわれるほどの
強いきずなを結んでいけたらと
心から思います。
先輩方 ありがとうございました!
ご相談や見学・体験のお問い合わせなども
職員一同でお待ちしております
就労移行支援事業所 フィン大橋
就労支援員 深町 千恵美
info@fin-ohashi.com / 092-511-7701